みなさんこんにちは。
冬の厳しい寒さもひと段落。
日中の暖かい日差しや木々の芽を見ていると、
時折感じる強い風も、その都度ちゃんと春を運んできてくれているようです。
さて、今日は今年最初のイベント、カニ&温泉 日帰りバスツアーのご報告です。
今回は沢山の方にご参加いただき、にぎやかで楽しい1日となりました。
JR西宮駅前から、いざ出発。
こちらは運転手さんの西田さん。
実は、ホテリエスタッフの本部長が現役ホテルマンの頃、
お客様としてお世話になった方なんだとか。
十数年前に出会ったときと立場が逆になっても、
お客様に存分に楽しんでいただきたい、という気持ちは
どの業界でも同じようで、
ツアーの終わりまで終始こまやかな気遣いをいただきました。
時折出くわす、こうした不思議なご縁や出会いも
ホテルマンならではの体験かもしれません
さて、少し脱線しましたが、
今回の目的地は京都・丹後のあたりです。
まだ雪が残る道を抜けて、まずは温泉宿の「ゑびすや」さんへ。
到着後は、早速温泉にちゃぷり。
ひとっ風呂堪能したら、本日のメインイベント、カニとのご対面★
焼きガニ、ゆでガニ、カニ鍋。
まさに、カニ・カニ・カニづくしを堪能しました。
思わず、みなさんにも満面の笑顔が溢れます♪
焼きガニは甘く、みそも濃厚!
甲羅に熱燗を注いで堪能する方も。
お造りはトロけて、思わず絶句…
お鍋では、カニの香りと出汁で野菜や豆腐までもいいあんばいに。
締めの雑炊までおいしくいただきました。
本当に贅沢なひととき。カニを堪能しつくしたひと時でした。
幸せなひと時に華を添えるのは、
フラダンスを習っているスタッフとその仲間の皆さん。
若干名、この日弟子入り?!の方の飛び入り参加もありましたが、
やさしく、のびやかなダンスを披露してくださいました。
温泉&カニで大満足の後は、ゑびすやさんを後に。
(ありがとうございましたー!)
お見送りしていただきつつ、
次なるは運転手の西田さんも太鼓判のおみやげ屋さんへ。
干物をはじめ、おいしい海産物など
各自思い思いに買い物を楽しみました。
帰路は、お決まりのカラオケで大盛り上がり。
ホテリエスタッフの方も、一般参加の方も、
もはや垣根なんてありません。
CHAGE & ASKA?のYAH YAH YAHに
車中は拳だらけです。
今朝の集合が早朝だったのにもかかわらず、
ほぼみんな爆睡せず(できず?!)
最後まで本当にパワフルです。
楽しい時間はあっという間。
気づけばもう終着点。
参加者の皆さんが一つになった確かな実感もあり、
夢中で楽しく、熱く、
盛りだくさんにして、あっという間の一日でした。
次回のイベントは
3月16日(木)、「ボーリング大会&懇親会」です。
お正月の繁忙期以来なまりがちの体をほぐすべく、
ぜひご参加くださいね。
・・・・・・・・・
ホテリエスタッフでは、このような交流ができるイベントを開催しています!
ホテリエスタッフのイベントは、登録スタッフだけでなく、
一般の方も参加可能ですので、興味のある方は、
ホテリエスタッフまでお問合せくださいね。
ご参加お待ちしていますヾ(´▽`)