みなさん、こんにちは!
穏やかな秋晴れが続き、秋らしく過ごしやすい気候になってきましたね。
先日12日(水)、絶好の行楽日和に
10月のイベント、「六甲山ハイキング」を開催しました\(^o^)/
今回は、現役スタッフのほか、
ホテリエスタッフ卒業生も参加してくれました。
阪急御影駅の北側からスタートし、
しばらくなだらかな道を進み、登山道に到着。
半袖でも汗ビッショリになるような
本当にいいお天気に恵まれました。
道中休憩を取りながら、
それぞれ無理のないペースで登りました。
普段から運動不足気味のスタッフも、
楽しくおしゃべりしていたら
疲れなんてなんのその。
ちらほら見える秋の訪れに気づいて写真をパシャリ。
ススキがゆらゆら、穏やかな風に吹かれて気持ちよさそう。
神戸の街並みも、気づけばこんなにも遠く、
眼下に広がっています。
目的地まであと少し。
すっかりお腹も空いてきましたね。
登山開始後、2時間足らずで
目的地の「ジンギスカンパレス」に到着。
さあ、待ちに待ったランチです。
全員そろった所で「カンパーイ!」
ひとしきり汗をかいた後のビールは最高でした★
ラム肉はもちろん、牛カルビや豚肉、鶏肉と
もちろん野菜も食べ放題♪
若い子に負けてられないと、
おじさんチームもしっかりいただきました。笑
食後、一息ついたら
一同、下山の途へ。
下山といっても、まだ帰りません。
次なる目的地は「有馬温泉」。
日帰り温泉で人気の「金の湯」で
疲れた体を癒しつつ、
日も落ちて冷えてきた身体を
しっかり芯まで温めました。
現役ホテリエのみなさまからの、
ノーメイクやラフな髪形をお見せしたくない!
というリクエストにより写真はありませんが
山を登った達成感は、みんなの笑顔が物語っていました。
有馬からは電車で
いよいよ、家路へ。
いつもながら、
最初は初対面の照れくささがあるものの、
帰るころには皆が笑顔に。
みんなで一つの何かを成し遂げる、って
強い結束力が生まれるようですね。
明日の筋肉痛にお互いを気遣いながら
気持ちよく解散を迎えました。
年内の交流型イベントは
残念ながらこれで終了です。
次回のホテリエ通信で来年度のイベントスケジュールを発表しますので
どうぞお楽しみに( *´艸`)
こんなイベントがやりたい!というリクエストがありましたら、
ぜひお電話くださいね。
・・・・・・・・・
ホテリエスタッフでは、このような交流ができるイベントを開催しています!
ホテリエスタッフのイベントは、登録スタッフだけでなく、
ご家族やご友人など、一般の方も参加可能です。
ご興味のある方は、ホテリエスタッフまでお問合せくださいね。
ぜひ、ご参加お待ちしていますヾ(´▽`)