みなさんこんにちは。
いよいよ来週から12月です。
1年が経つのは早いものですね。
先日、今年最後のイベント
「ホテルインスペクション&ランチ」を開催しました。
普段ホテル勤務しているスタッフが中心に集まり、
ランチやインスペクション(見学)を通して
お客様目線でホテルを体感するイベントです。
今回は、ミシュランガイドや各種旅行サイトでも評価の高い
セントレジスホテル大阪でお世話になりました。
まずは12階にある
イタリア料理「ラ ベデュータ」へ。
コース仕立てのランチをいただきながら
お店の雰囲気や接客、
お料理などのコンセプトに触れつつ、
会話の弾むリラックスした時間を過ごしました。
ラ ベデュータは奥の一角が
オープンキッチンになっていて、
自家製生パスタをのばしていたり
美しく盛り付けられていくお料理を見ていたら
次に何が出てくるのかワクワクします!
パスタは入店してきたときに
伸ばしていたやつかな?
モッチモチでした。
デザートはこちら、
大地を表現したそうです!
クランチーな食感が楽しい
ティラミス仕立てでした♪
全てをご紹介しきれませんが、
お料理に合わせてワインなどもいただきながら
ひと皿出てくる度にワクワクする、
楽しいひと時でした。
食後は、ホテルの方に紹介していただきながら
いざ、館内見学へ!
セントレジスホテル大阪の最上階にある
最上級の客室「ロイヤルスイート」は圧巻。
まさに、贅をつくしたつくりで、
大阪市街を一望する景色はもちろん、
しつらえ一つ一つが素晴らしいです。
なかなか入室できないお部屋に
スタッフの目は終始キラキラでした。
パーティが開けそうなリビングは
広いソファに腰掛けると
それだけで嬉しくなります。
映画のワンシーンに出てきそうな
ゆったりとしたつくりのバス&シャワールーム。
夜景を望みながら
何時間でも浸かっていれそうですね。
続いて鉄板焼きレストラン「和城(WAJO)」
茶室の趣を取り入れたという店内。
個室は壁のクロスに、京都の高級絹織物で名をはせる
西陣織が使用されているそう。
天井に高く広がる贅沢な空間と
日本の伝統美があいまって
重厚ながらも決して重苦しくはない
凛とした印象に
説明を聞きながら思わず
口が開いたまま見上げてしまうスタッフも。
場所を移して、1~2階へ。
フランス料理「ル ドール」では
NYがテーマのクリスマススイーツで
可愛いらしいデコレーションが。
2階奥にある、ワインセラーは
通常お客様に公開しているものではなく、
ホテルのスタッフだけが入る場所にも関わらず、
このディスプレイにみんなも感動。
同規模のワインセラーが12階にもあるらしく
ホテルを訪れる舌の肥えたグルマンが
いかに多いかを感じさせられます。
これらのほか、
ブライダル・バンケット関連施設や
メインバーなど
可能な限り見学させていただき、
あっという間の3時間でしたが
参加者全員大満足のインスペクションとなりました。
お忙しい中ご案内いただいた
セントレジスホテル大阪の黒羽さん
ありがとうございました。
終了後、参加者に感想を聞いてみると
一般客ではなかなか見れない場所を見学出来て嬉しかった方、
サービススタッフの胸元にあったソムリエバッジを見て
一層向上心に掻き立てられた方、
「バックエリアの動線も見てみたかった」
という研究心旺盛な方など
思い思いの発見や感動、気づきがあった様子でした。
見学中の皆さんの姿を見ていると、
「なんだかんだ、みんなホテルが大好きなんだな~」
と感じる一日でした。
今日の体験が、お仕事に活かされるといいな(*´ω`*)
?
・・・・・・・・・
ホテリエスタッフでは、このような交流ができるイベントを開催しています!
イベントによっては、登録スタッフだけでなく、
一般の方も参加可能ですので
ご興味のある方はホテリエスタッフまでお問合せください。
目標を持つ者同士で集まって、楽しく語り合いませんか。
ご参加お待ちしていますヾ(´▽`)